こじらせ部屋からの脱出

おもに体型・ファッション・恋愛・気の持ちようについて

「図解 モチベーション大百科」からご紹介!タダで1秒でやる気アップする方法とは?

あー

 

 

なんもしてねー

 

 

今年の夏の連休も寝て終わったわ

 

 

モチベーションふってこねーかな

 

 

みたいなこと考えがちです。こんにちは、denです。

 

「図解モチベーション大百科」読了しました。

藁にもすがる気持ちで手に取った一冊です笑

この記事では本書の概要と特徴、とくに心に残った手法をご紹介します!

 

 

概要

私たちには意思があり、意思があって動いている。
でも、意思じゃないものも私たちを動かしている。
私たちを動かしている“モチベーション"とは一体なにか?
“モチベーション"の正体を突き止めるべく、スタンフォード大、ハーバード大、
コロンビア大、プリンストン大、ペンシルバニア大など数々の一流研究機関でおこなわれた
100通りの心理・行動実験を、ビジネスマンにも応用できるよう図解でわかりやすく解説。
“モチベーション"をマスターすれば、面倒くさがりな自分も、怠惰な周囲の人たちも、
頑固な顧客たちも、どうしてそうするのか? どうしてそうしないのか?
長年の謎が解け、ビジネスで抱える問題の多くが解決するだろう。

(引用URL:https://www.amazon.co.jp/ 

とのこと。
「忙しいビジネスマン向けのモチベーション心理学」という感じでしょうか。

 

著者について

著者は池田貴将さん株式会社オープンプラットフォーム代表取締役だそう。

リーダーシップ・行動心理学の研究者。
早稲田大学卒。在学中に渡米し、世界No.1コーチと呼ばれるアンソニー・ロビンズ本人から直接指導を受け、そのノウハウを日本のビジネスシーンで活用しやすいものにアレンジ。
感情と行動を生み出す心理学と、人間力を高める東洋哲学を統合した独自のメソッドが注目を浴び、そのセミナーはコンサルタントやビジネス作家などのプロも受講することで広く知られている。

(引用URL:https://www.amazon.co.jp/) 

 

なんとあのコーチング界の超カリスマで知られるアンソニー・ロビンスの指導を受けてるんですね。

アンソニー・ロビンスをご存知ない方も、彼のTEDトークを視聴すれば、なんかすげえことは理解できると思います。

www.ted.com

数あるTEDトークの中でもダントツ特異。個人的にはトップ3に入るくらいのお気にいりです笑

 

ではここからは、この本から特に即実践できそうな手法を一部ご紹介!

 

即実践できるモチベーションの上げ方

笑顔をつくる

笑えよベジータ - Google 検索

「連想ネットワーク」という名前で紹介されていた手法です。

笑顔だと楽しい、というより顔が笑った状態だと物事を楽しく感じる、ということです。

実際の調査としては割り箸を縦にくわえるより横にくわえたほうが、取り組んだ課題を楽しく感じたとのこと。つまり、ちょっと口が横に開くというそれだけ。

なので、楽しくなりたければ楽しくなくても楽しい顔を作ってみましょう。口を横にイーッと開いて表情筋を持ち上げて目を細めてみましょう。それだけでちょっと楽しくなってモチベーション上がるなら超お得。1秒でできる。

…誰もいないところでやってたらちょっと怖いけど笑

 

さて楽しむ土台ができたら、次は何をしましょうか。

 

なりたい言葉をつかう

人は使った言葉に、ふさわしい人物を体現する

(「図解モチベーション大百科 p54より引用)

 ざっくりした例をあげるなら

俺は強いという口癖の人は強くたくましくなっていくし

俺は弱いってずっと言ってる人はそうなってしまう、ということ。

簡単すぎて軽視してしまいがちだけど、成功者の多くは徹底するらしいですね。

冗談でも自分を悪くいう言葉を自分の口から出しちゃいけない。冒頭のごめんね

逆にいうとなりたいことを口にしづけるだけで自分が理想近づいていくということ。

これはアファーメーションという手法に近いものがあります。バカにせず続ければ効果はきっとついてくるでしょう。

www.m-w-matrixa.com


こんなローコストで自分が思い通りに動けるならやらない手はありませんね!

 

でもなりたい自分なんて特にないって人はどんな言葉を口にすればいいんでしょうか…?

 

ついてる

「セレンディピティ」として紹介されている手法です。

自分は運がいいと思っている人ほどいい機会に気づき自分のモノにできる。起こったことがなんであれポジティブ解釈するほうが結果的にいいことが起こるということ。

これってほんと、僕を含めたネガティブ思考の人には納得しづらいんですよねー笑

ただポイントは元がポジティブかどうかではなく、「ポジティブでいたほうが結果的にトク」ということ。べつにこれまでの思考の癖がどれだけネガティブだとしても、自分のトクのために気が向いたらポジティブになってみるのは、そんなに悪いことではないと思えます。

 

上記の「なりたい言葉をつかう」と組み合わせれば、ことあるごとに「ついてる!」って言うことにすればよさそうですね!
いつでも何度でも口にしてみましょう。タダで1秒でできます。

 

ここまでのクセづけができたら、あとは行動するときにベストな合図を。

 

できるかな?

「自問式セルフトーク」として紹介されている手法。
自分に言い聞かせる言葉は「私はやる」という断定より「私はやるかな?」と自分に質問したほうがモチベーションを高めるのに役立つそう。


たしかに某番組も、「できる」とか「やれ」とかじゃなくて「できるかな?」ですもんんね笑 

今後は「やるぞー!」もいいですけど、「できるかな?」って自分に聞いてみましょう。「ついてる」あなたならきっとできますよ!

 

まとめ

 ・図解 モチベーション大百科は心理学に基づくモチベーションを高める手法をわかりやすくまとめた一冊!

・モチベーションを高めたいなら

 ・笑顔をつくって

 ・「ついてる!」って言葉を口癖にして

 ・やるときは「できるかな?」って自分に聞いてみる!

 

 

どんなにモチベーションがすり減ったときも、この本を棚から取り出して実践できればMP回復間違いなしかと笑

この記事で紹介した方法も1秒でできるんで、ぜひ今すぐやってみてくださいね!

 

 

…いや違うか。

今「ついてる」って口にできますか?

 

以上、情報共有でした!